2021年08月25日11:11
アイズ-ブロッカー、ビス止めによる固定方法 のご案内。≫
カテゴリー │▶アイズ-ブロッカー│●アイズ-ブロッカー補助説明・Q&Aなど
アイズ-ブロッカー タープ布の端部
(バックドア側にアンカー)を
T字アンカーによる固定から
ビス止めによる 固定方法に
変更する方法を ご案内申し上げます。
========
補助部材
・4mmテクスビス(ドリルビス) 1本
使用部材
・低頭黒色ビス 2本
・フック 2個
・二つ折りの面ファスナー (ビス穴付き) 2枚
ホームセンターなどで入手可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1. 4mmテクスビス(ドリルビス)で、 充電ドライバーを使って ビス穴を空けます。
ビス穴を空ける位置は、既存のT字テープの延長線上で、
バックドアのウェザーストリップモール(水密性・気密性のためのゴム状モール)が
当たる面よりも 内側にしてください。
なお、手回しドライバーでの作業で 穴を空けるのは困難です。
そこそこの回転速度のある 充電(ドリル)ドライバーを お使いください。
2.水抜き穴に固定しているテープの端部に付いているフック部分で
ショックコードを分離させ、
同梱しております新たなフックを
ショックコードの端部に 装着し、
フックは必ず 閉じた状態にしておきます。
~~~~~~~~~~~~
なお、水抜き穴に固定しているテープは、
この先では 用済みになりますので
取り除いてしまってください。
テープを一度 穴の中に押し入れてから
プラスチック棒を斜めにしながら 引き出します。
先の細いラジオペンチでつまむか
つまようじなどで プラスチック棒の端を引き出すと
上手くいくと思います。
上画像は、ハイエースの場合の水抜き穴画像です。
NV350キャラバン の場合は、
下記 装着ブログの 最下部
■T字型金具を抜く方法 を参考にして
T字金具を 穴から出してください。
https://aizurv2.hamazo.tv/e9177822.html
上手く穴から出すコツとしては、
穴の中の棒とワイヤーとが、
・なるべく 平行な状態になるよう クセをつけてから、
・いったん穴の中に 数センチ押し入れてしまってから
・棒の先端だけを誘導して 穴から出す
のが コツです。
先が細くなったラジオペンチであるとか
割りばしの先を 細くしたものなどを使うと
棒の先端をつかめたり、誘導できたりして
穴から出しやすいです。
~~~~~~~~~~~~
3.付属の 二つ折りの面ファスナーの中側に、
ショックコード端部に装着したフックを入れて
4.面ファスナーを二つ折りにして 低頭黒色ビスを
面ファスナーの穴に挿入します。
5.二つ折りの面ファスナーの内側面( ギザギザ面)で
タープ布端部の ファスナーB面部分を 挟み込み、固定します。
二つ折りの面ファスナーが 長すぎるようでしたら
適宜 ハサミでカットしてください。
6. 1. で 空けたビス穴に 黒色ビスを できれば手回しドライバーで固定します。
鉄板は、0.8mmほどの薄さですので、
インパクトドライバーなどで強く締め込みすぎると
ビスが空回りする状態になりかねません。
(そうなると 5mmビスに交換するなどの必要があります)
程よい締め込み力で回して、締め込みすぎないようにご注意ください。
(バックドア側にアンカー)を
T字アンカーによる固定から
ビス止めによる 固定方法に
変更する方法を ご案内申し上げます。
========
補助部材
・4mmテクスビス(ドリルビス) 1本
使用部材
・低頭黒色ビス 2本
・フック 2個
・二つ折りの面ファスナー (ビス穴付き) 2枚
ホームセンターなどで入手可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1. 4mmテクスビス(ドリルビス)で、 充電ドライバーを使って ビス穴を空けます。
ビス穴を空ける位置は、既存のT字テープの延長線上で、
バックドアのウェザーストリップモール(水密性・気密性のためのゴム状モール)が
当たる面よりも 内側にしてください。
なお、手回しドライバーでの作業で 穴を空けるのは困難です。
そこそこの回転速度のある 充電(ドリル)ドライバーを お使いください。
2.水抜き穴に固定しているテープの端部に付いているフック部分で
ショックコードを分離させ、
同梱しております新たなフックを
ショックコードの端部に 装着し、
フックは必ず 閉じた状態にしておきます。
~~~~~~~~~~~~
なお、水抜き穴に固定しているテープは、
この先では 用済みになりますので
取り除いてしまってください。
テープを一度 穴の中に押し入れてから
プラスチック棒を斜めにしながら 引き出します。
先の細いラジオペンチでつまむか
つまようじなどで プラスチック棒の端を引き出すと
上手くいくと思います。
上画像は、ハイエースの場合の水抜き穴画像です。
NV350キャラバン の場合は、
下記 装着ブログの 最下部
■T字型金具を抜く方法 を参考にして
T字金具を 穴から出してください。
https://aizurv2.hamazo.tv/e9177822.html
上手く穴から出すコツとしては、
穴の中の棒とワイヤーとが、
・なるべく 平行な状態になるよう クセをつけてから、
・いったん穴の中に 数センチ押し入れてしまってから
・棒の先端だけを誘導して 穴から出す
のが コツです。
先が細くなったラジオペンチであるとか
割りばしの先を 細くしたものなどを使うと
棒の先端をつかめたり、誘導できたりして
穴から出しやすいです。
~~~~~~~~~~~~
3.付属の 二つ折りの面ファスナーの中側に、
ショックコード端部に装着したフックを入れて
4.面ファスナーを二つ折りにして 低頭黒色ビスを
面ファスナーの穴に挿入します。
5.二つ折りの面ファスナーの内側面( ギザギザ面)で
タープ布端部の ファスナーB面部分を 挟み込み、固定します。
二つ折りの面ファスナーが 長すぎるようでしたら
適宜 ハサミでカットしてください。
6. 1. で 空けたビス穴に 黒色ビスを できれば手回しドライバーで固定します。
鉄板は、0.8mmほどの薄さですので、
インパクトドライバーなどで強く締め込みすぎると
ビスが空回りする状態になりかねません。
(そうなると 5mmビスに交換するなどの必要があります)
程よい締め込み力で回して、締め込みすぎないようにご注意ください。